|
クラス _WebView |
android.webkit.WebViewClient
└ net.satis.d2a._WebView
アプリ内にWebページを表示させる機能を提供するクラスです。
「AndroidManifest.xml」に以下の記述を追加する必要があります。
| <uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" /> |
| コンストラクタ |
| _WebView |
public _WebView(_Main m, WebView view)
_WebView コンストラクタです。
パラメータ:
| m | _Main クラスを継承したクラスオブジェクトを指定します。 |
| view | 割り当てる WebView オブジェクトを指定します。 |
| メソッド |
| destroy |
public void destroy()
終了処理を行います。
補足説明:
_Main クラスを継承したクラスの destroy() メソッド内で、本メソッドを呼び出してください。
| suspend |
public void suspend()
サスペンド処理を行います。
補足説明:
_Main クラスを継承したクラスの suspend() メソッド内で、本メソッドを呼び出してください。
| resume |
public void resume()
レジューム処理を行います。
補足説明:
_Main クラスを継承したクラスの resume() メソッド内で、本メソッドを呼び出してください。
| getView |
public WebView getView()
割り当てられている WebView オブジェクトを取得します。
戻り値:
WebView オブジェクトを返します。
| addJavascriptInterface |
public void addJavascriptInterface(Object object, String name)
→ WebView#addJavascriptInterface
補足説明:
Android 4.2(API level 17)以降でのみ有効です。
@JavascriptInterface アノテーションを付加した public メソッドのみ呼び出し可となります。
android.webkit.JavascriptInterface をインポートする必要があります。
| setAppCacheEnabled |
public void setAppCacheEnabled(boolean enabled)
→ WebSettings#setAppCacheEnabled
| setBackgroundColor |
public void setBackgroundColor(int color)
→ WebView#setBackgroundColor
| setBuiltInZoomControls |
public void setBuiltInZoomControls(boolean enabled)
→ WebSettings#setBuiltInZoomControls
| setDefaultTextEncodingName |
public void setDefaultTextEncodingName(String encoding)
→ WebSettings#setDefaultTextEncodingName
| setDomStorageEnabled |
public void setDomStorageEnabled(boolean enabled)
→ WebSettings#setDomStorageEnabled
| setJavaScriptEnabled |
public void setJavaScriptEnabled(boolean enabled)
→ WebSettings#setJavaScriptEnabled
| getUserAgentString |
public String getUserAgentString()
→ WebSettings#getUserAgentString
| setUserAgentString |
public void setUserAgentString(String ua)
→ WebSettings#setUserAgentString
| clearCache |
public void clearCache()
キャッシュをクリアします。
| loadUrl |
public void loadUrl(String url)
指定されたURLのページを開きます。
パラメータ:
| url | ページURL |
| loadFile |
public void loadFile(String file)
ファイルを開きます。
パラメータ:
| file | 「assets」フォルダ内のファイル名 |
| callScript |
public void callScript(String script)
JavaScriptを実行します。
パラメータ:
| script | スクリプト |
| setFocus |
public void setFocus()
割り当てられている WebView オブジェクトにフォーカスを当てます。
| canGoBack |
public boolean canGoBack()
前のページに戻ることができるかどうかチェックします。
戻り値:
前のページに戻ることができる場合 true、できない場合 false
| getBackUrl |
public String getBackUrl()
前のページURLを取得します。
戻り値:
前のページに戻ることができる場合、前のページURLを返します。戻ることができない場合 null を返します。
| goBack |
public void goBack()
前のページに戻ります。
| canGoForward |
public boolean canGoForward()
次のページに進むことができるかどうかチェックします。
戻り値:
次のページに進むことができる場合 true、できない場合 false
| getForwardUrl |
public String getForwardUrl()
次のページURLを取得します。
戻り値:
次のページに進むことができる場合、次のページURLを返します。進むことができない場合 null を返します。
| goForward |
public void goForward()
次のページに進みます。
| zoomIn |
public void zoomIn()
一段階拡大して表示します。
| zoomOut |
public void zoomOut()
一段階縮小して表示します。