| (1) エンジンプリフェランス |
| |
| コマンド受信ポート番号及びクライアント動作時におけるサーバーエンジンアドレス、ポート番号及び接続タイムアウト値をセットします。 |
| エンジンプリフェランスの項目の説明を表 7.3.1.1 に示します。 |
| |
表 7.3.1.1 エンジンプリフェランス
| 項目 |
内容 |
| Server(Engine) Command receive Port For Client | Webアプリケーションまたは、Socketリモート接続クライアントからのコマンド受信ポート |
| Destination Server(Engine) Address | Socketリモート接続時の接続先エンジンアドレス |
| Destination Server(Engine) Port | Socketリモート接続時の接続先エンジンポート |
| Destination Server(Engine) Timeout(ms) | Socketリモート接続時の接続タイムアウト値 |
| |
| (2) アラームフィルター |
| |
| アラーム表示におけるフィルター条件をセットします。 |
| |
| アラームフィルタープリフェランスの項目の説明を表 7.3.1.2 に示します。 |
| アラームフィルター設定によりアラーム表示にフィルタリングをかけます。 |
| |
| アラームのレベル設定などはこちらです。 |
| |
| データベースプロパティプリフェランスの項目の説明を表 7.3.1.3 に示します。 |
| |
| Mail プリフェランスの項目の説明を表 7.3.1.4 に示します。 |
| |
| アラーム検出時のMail送信有効/無効、Mail送信先アドレスなどの設定に使用します。 |
表 7.3.1.4 Mail プリフェランス
| 項目 |
内容 |
| Mail send guard time(sec) | Mail連続送信防止ガードタイマー |
| SMTP Host | SMTPホスト名 |
| SMTP Host Addボタン | SMTPホスト追加 |
| SMTP Host Delete | SMTPホスト削除 |
| From | 送信Mail From |
| From Editボタン | 送信Mail From編集 |
| Destination list | Mail送信先リスト |
| Addボタン | Mail送信先追加 |
| Deleteボタン | Mail送信先削除 |
| Destination | Mail送信先編集テキスト表示 |
| Ping プリフェランスの項目の説明を表 7.3.1.5 に示します。 |
| |
| データ保持期間 プリフェランスの項目の説明を表 7.3.1.6 に示します。 |
| |
| |
| (6) XML Socket プリフェランス |
| |
| XML Socketプロパティをセットします。 |
| XML Socketについては、こちらを参照してください。 |
| |
| XML Socket プリフェランスの項目の説明を表 7.3.1.7 に示します。 |
| |
| |
| デフォルトブラウザリフレッシュタイムについては、こちらを参照してください。 |