|
fixez 1.0 | ||||||||
| 前のパッケージ 次のパッケージ | フレームあり フレームなし | ||||||||
参照先:
説明
| インタフェースの概要 | |
|---|---|
| Tag | タグ値の定数を定義するためのインターフェースです。 |
| クラスの概要 | |
|---|---|
| Exif | JPEG に保存されている Exif 情報を表すクラスです。 |
| ExifFactory | JPEG のバイトバッファから Exif 情報を読み込むためのファクトリクラスです。 |
| ExifField | Exif フィールド情報を表す不変クラスです。 |
| GPS | Exif から GPS 関係の情報にアクセスするためのユーティリティクラスで
す。 |
| GPS.Degree | 度分秒を表すクラスです。 |
| Photograph | Exif から撮影関係の一般情報にアクセスするためのユーティリティクラスです。 |
| Rational | int 型の分子と分母で構成される有理数を表す不変クラスです。 |
| 列挙型の概要 | |
|---|---|
| IFD | IDF 識別子を表す列挙型です。 |
| Photograph.Flash | フラッシュの列挙です。 |
| Photograph.LightSource | 光源の列挙です。 |
| Photograph.MeteringMode | 採光方式の列挙です。 |
| Type | Exif フィールドに対する型の列挙です。 |
| 例外の概要 | |
|---|---|
| ExifFormatException | Exif フォーマットに関するの例外クラスです。 |
JPEG 画像から Exif 情報を取り出すためのライブラリです。
Exif フィールドは IFD 識別子とタグの値によってその意味を決定することが出来 ます。
このライブラリでは Java Logging API (java.util.logging.*) を使用したログ 出力を行っています。出力先の名前は各クラスの FQN と同じです。
アサーションが組み込まれています。テストなどで使用する場合は -ea オプション などを使用してアサーションが有効な状態で実行することをお勧めします。
|
torao@mars.dti.ne.jp | ||||||||
| 前のパッケージ 次のパッケージ | フレームあり フレームなし | ||||||||