青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「眠っ~」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

真理~ 真白~ 真相~ ~真赤 真赤~ ~真面目 真面目~ 真黒~ 眠~ ~眠っ
眠っ~
~眠り 眠り~ ~眠る 眠る~ ~眸 眸~ ~眺め 眺め~ ~眺めた ~眺める

「眠っ~」 3190, 31ppm, 3821位

▼ 眠っ~ (3029, 95.0%)

361 いた 215 いる 172 いるの 143 しまった 84 いるよう 60 いました 59 いたの 54 いる間 52 しまいました 40 しまったの 39 いて 36 いると 24 いたが 22 います, いるうち 19 いるところ 18 いるとき, しまう 16 しまって 15 いても, いる人 14 いたので, いる時, 居る 13 いるもの, しまうの, しまったらしい 11 いるあいだ, いるか, いるので 10 いること, 了った 9 いたよう, いるらしい, いるん, いる者, しまったが, しまったもの 8 いたこと, いたと, いない, いるから, いるはず, しまったと 7 いたところ, いる男, おります, しまいます, 夢を 6 いたん, いましたが, いるでは, いる子供, いる様子, いる母, おりました, しまうと

5 [11件] いたもの, いるお, いるという, いるに, いるのに, いる二人, いる姿, しまうん, しまったこと, しまったよう, 居るの

4 [25件] いたという, いたとき, いたり, いった, いないこと, いなかった, いますね, いるかと, いるが, いるし, いるだけ, いるだろう, いるとばかり, いるよ, いるらしかった, いる中, いる女, いる妻, いる部屋, いる顔, くれ, けさは, しまうこと, しまえば, 眠って

3 [31件] いたか, いたこの, いたらしい, いたわけ, いた人, いた老人, いながら, いらっしゃる, いらっしゃるの, いるかの, いるかも, いるその, いるとしか, いるらしいの, いるわけ, いる人々, いる人間, いる小さい, いる筈, いる素子, いれば, おいでに, ください, しまうまで, しまったから, しまったので, ゆく, 居た, 居る様, 目が, 眼が

2 [78件] あくる朝, あとの, いたお, いたかと, いたから, いたそう, いたなんて, いた人々, いた女らしい, いた女房たち, いた小, いた彼, いた恋人ら, いた或, いた時, いた木, いた活力, いた漁師, いないの, いないので, いない者, いますと, いやがる, いられない, いるあの, いるおとうさん, いるこの, いるでしょう, いるとは, いるならば, いるのよ, いるばかり, いるふう, いるらしかったが, いる場所, いる奴, いる娘, いる小鳥, いる少女, いる幼児, いる時間, いる町, いる白虎太郎, いる私, いる赤ん坊, いる隙, いる魚, いろ, おいで, おきて, おけ, おりましたが, おりますが, おるよう, きょうは, ござるかの, しまいましたが, しまい知らせ, しまう者, しまおうと, しまったかの, しまったん, しまっちゃ, しまっても, ますよ, みようと, らあ, ゐる, 了い, 了うた, 元気を, 夜が, 居たの, 居ます, 居ります, 居るし, 居るよう, 来て

1 [822件 抜粋] いく, いたいと, いたいの, いたかは, いたくも, いたし, いただけ, いたとしても, いたとても, いたとばかり, いたならば, いたのね, いたばかり, いたほう, いたら, いたらしいん, いたらしい一人, いたらしい病人, いたらしかった, いたらしく痛々しい, いたわが国, いたガンたち, いたジャンナン夫人, いたフランケンシュタイン, いたルイザ, いた万太郎, いた中学生, いた丸木, いた二人, いた今井, いた他, いた例, いた僕, いた僧侶, いた内陣, いた品々, いた四十面相, いた大川氏, いた大量, いた女首, いた嫌悪, いた嬰児, いた孝之進, いた小さい, いた少年時代, いた山本左右太, いた己, いた帝, いた幼児, いた幼子, いた幾十時間, いた彼自身, いた従妹, いた息子, いた情欲, いた感情, いた方角, いた暗号士, いた本来, いた正義心, いた流血, いた為, いた男, いた百姓, いた真赤, いた眼, いた禿, いた私, いた結核菌, いた羅漢, いた老婆, いた自分, いた自然, いた若い, いた蚊, いた製作欲, いた訳, いた野心的, いた野望, いた闘志, いた青年, いた頭, いた鴨, いた黒い, いって, いないじゃ, いないところ, いない様子, いない限り, いなかったかの, いなかったこと, いなかったよう, いなかった者, いなければ, いましたか, いましたの, いますが, いますけれども, います戦士等, いやすから, いよいよ尊げ, いようが, いらあ, いらしたかしら, いらしたよう, いらしたん, いらした話, いらしって, いらっしゃったほう, いらっしゃって, いらっしゃるし, いらっしゃると, いらっしゃるなら丁度, いらっしゃるん, いらっしゃる内, いらっしゃる方々, いられう, いられたの, いられないの, いられるだけの, いられるとしか, いられるもの, いるあいだ日本一太郎, いるあいだ見張り番, いるいじらしい, いるおばあさん, いるかめざめているかわかったもんじゃない, いるくらいに, いるけれど, いるごとく全く, いるそれら, いるだろうか, いるだろう文鳥, いるであろうし, いるであろう所, いるでしょうが, いるとき夢, いるとのみ, いるな, いるにいさん, いるには, いるのにね, いるひげ, いるほの暗い, いるま, いるまくらもと, いるまり, いるよい, いるらしいぞ, いるらしくいつも, いるらしくなんとも, いるらしく寝ころんで, いるらしく身, いるわが, いるわれわれ, いるエヴァンス, いるガチョウ, いるベッド, いるリク, いるリザヴェータ, いる一人, いる一棟, いる一着, いる三つ, いる上, いる下, いる中納言様, いる九兵衛, いる乳呑児, いる乳飲児, いる事, いる京, いる人たち, いる人人, いる人達, いる仏, いる伸子, いる傍, いる先祖道斎, いる光子, いる兵, いる其手, いる内, いる刻限, いる前, いる十年前, いる参木, いる友人, いる叔父, いる可憐, いる吉丸, いる嘉門, いる土, いる地球, いる墓, いる夜中, いる大文字山, いる太郎, いる女房, いる妻子, いる嬰児, いる子供等, いる官能的, いる家, いる家々, いる宿屋, いる寝顔, いる小さな, いる小娘, いる小野田, いる山賊, いる幼い, いる床, いる彼, いる御, いる息, いる感じ, いる慎太郎さん, いる所, いる旅人, いる明日, いる春次郎, いる時刻, いる暇, いる暖, いる有難い, いる村, いる村落, いる東作爺, いる枕元, いる栄三郎, いる武士, いる武蔵, いる気, いる河上家代々, いる泰子, いる火薬, いる無数, いる然し, いる牛, いる独行力, いる猫たち, いる獣性, いる王女, いる生きた人形, いる甲之助, いる町角, いる病人, いる病舎, いる白孔雀, いる皆過去, いる看護婦, いる真っ白, いる真紀子, いる破れ蚊帳, いる礼子, いる童男, いる総司, いる美奈子, いる群衆, いる能登守, いる船頭, いる花, いる草, いる西洋人, いる要之助, いる見つけない人間, いる賢二君, いる過去, いる遠近, いる金色, いる陶器師, いる際, いる雪子, いる露地うち, いる頃, いる馬, いる馭者, いる鳥部野, いろいろな, い伝六の, えな, おいでだ, おいでらしいわ, おく, おしまいな, おしまいなさい, おしまいに, おって知ら, おられます, おられるの, おられるので, おられる阿闍利さま, おりましたか, おりましたので, おりますけれど, おりますの, おりますもの, おります隙, おり塵, おり天佑, おり家, おり小, おり裏, おるぞ, おるの, おれず薄い, かえるつもり, かまわないん, くると, けさの, けさ七時まで, けさ早く, この気分, こんな夢, ござる, さてこそ, さて醒め, しまいそう, しまいそして, しまいたい, しまいたくなった, しまいましたから, しまいましたのね, しまいまして, しまいサウル, しまい夜, しまい波, しまい起きて, しまうかと, しまうが, しまうし, しまうそれ, しまうそんな, しまうでしょうね, しまうなんて, しまうので, しまうよ, しまうらしかった, しまう事, しまう彼女, しまう筈, しまう蝮, しまったし, しまったそう, しまったため, しまったところ, しまったのに, しまったのよ, しまったよ, しまったらしいな, しまったらしく今, しまったわ, しまった乙若, しまった彼, しまった暁, しまった様子, しまった礼子, しまってから, しまっては, しまわないで, しまわないよう, しまわれたわけ, すぐ眠っ, すこし用事, すごした, すっかりおそく, すっかり元気, そうして朝, そこには, その睫毛, たってそんな, とりとめの, なおそうした, なにか少し仕事, はおりません, ぱっちりし, またぴちゃぴちゃ, まだ身体, みかんを, みたいわ, みたが, みよう, みれば, もう安心, ものうげ, やしません, やりましたから, ゆきました, ゆくらしかった, ゆく少年, よく休む, よく聞き取れなかった, らっしゃいましたわね, ゐないが, ゐられないの, んの, ヒステリーは, フランス人の, 一寸目が, 下さいな, 下さい秘書さん, 了いました, 了え, 了って, 仕舞いました, 仕舞う事, 休むよう, 何かの, 何が, 何にも, 元気が, 先の, 前夜の, 動いて, 十一時起き, 十日の, 午後起き, 又早く, 又読みました, 又醒める, 呉れたと, 固くなっ, 塀内の, 夜と, 夜は, 夜着の, 夢の, 大助りしました, 大観音, 妃, 安らかに, 家へ, 居たが, 居たさまざま, 居たという, 居たらしい男, 居たら妙, 居た種々, 居て, 居られずうんと, 居られない, 居られるばかり, 居りました, 居るから, 居ると, 居るところ, 居るゆえ, 居る二つ, 居る仲間, 居る妻, 居る子供達, 居る時分, 居る欲望, 居る筈, 居る者, 居る道子, 巡香, 御座ったそう, 心身を, 忘れよう, 恢復の, 敵を, 旨いもの, 明くる日に, 春の, 朝立ちには, 来ますが, 極寒時を, 次の, 気を, 永久に, 湯の, 目を, 盲目が, 眠ったまま, 眼を, 私ひとり, 素晴しく, 置かないと, 翌る, 翌朝また, 考えて, 苦しみを, 葉末を, 行かれた, 行くと, 行く空, 行く赤ん坊, 行ったが, 裁判を, 見えますので, 見たいわ, 見たが, 軟く, 通りフト, 進みつづける馬, 金の, 頂き度, 食物を

▼ 眠っては~ (37, 1.2%)

6 いなかった 4 いけない, いけない眠っては 3 ならないと 2 いませんでした

1 [18件] いけないよく, いけない起きたり, いずはじめ, いたが, いたけれども, いないの, いない私, いませんでしたもん, たべてばかり, たべるの, たべ眠っては, ならない, ならぬと, 不可ない, 危険である, 帰宅しよう, 覚めして, 覚め眠っては

▼ 眠ったり~ (28, 0.9%)

4 して 3 さめたり 2 した, 眼を, 覚めたり

1 [15件] いろいろ用を, し始めて, する, するの, ぶらついたり, 出来ると, 唇を, 放尿し, 欠伸を, 死んだり, 泥の, 観測し, 談し, 酔っぱらって, 醒めたり

▼ 眠っても~ (25, 0.8%)

2 いい

1 [23件] いないそうした, いなかった, いなければ, おられない, お互いの, その光, ただ欲張り考え, もの思いや, よいの, よかったなら, 何か, 宜かん, 寝足りない年頃, 居られない, 心は, 忘れること, 眠っても, 眠りたり, 眠り死ぬ, 眼を, 覚めても, 踊っても, 軽快に

▼ 眠ってでも~ (21, 0.7%)

12 いるよう 2 いたの, いるかの, いるの 1 いると, いるん, 居るかと

▼ 眠ってばかり~ (10, 0.3%)

2 いた, いて 1 いない秋, いましたが, いやがる, いる孝之進, いる尊氏, 居て

▼ 眠っちゃ~ (9, 0.3%)

2 だめだ 1 いけないよ, いけねえ, いけねえん, いないん, いません, ならない, 駄目よ

▼ 眠ってから~ (6, 0.2%)

2 あしたかきましょう 1 ふと目, 入れられて, 次の, 眼を

▼ 眠ってからも~ (5, 0.2%)

1 うわごと, なお夜通し, なお笑っ, 涙が, 考えて

▼ 眠ってなんか~ (5, 0.2%)

1 いたんじゃ, いないよ, いないわ, いなかったよ, おりますもの

▼ 眠ったって~ (3, 0.1%)

1 いいん, ちっともかまわない, 寝られるもん

▼ 眠ってまで~ (2, 0.1%)

1 チロの, 教練した

▼ 眠ってや~ (2, 0.1%)

1 がる, がるそう

▼1*

眠っちゃあいねえん, 眠ってからでも斉彬や, 眠ってからはさまざまな, 眠ってしもう奴, 眠ってなどいられるの, 眠ってのみ夢を, 眠ってばかりはいない, 眠ってよだれを