青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~脇」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

胴~ ~胸 胸~ ~能 能~ ~能力 能力~ 能登~ 脂~ 脅迫~
~脇
脇~ 脇差~ 脈~ ~脚 脚~ 脚本~ 脛~ ~脱 脱~ ~脱い

「~脇」 1032, 10ppm, 10754位

▲ ~脇 (522, 50.6%)

14 左, 門 13 火鉢 9 机, 鼻 8 小鼻, 玄関, 道 76 入口, 床の間, 扉, 甲斐, 馬 5 ベッド, 膳, 自分 4 口, 家, 破風, 私, 膝, 駕籠

3 [15件] 二人, 井戸, 外套, 左右, 床, 店, 当麻路, 彼, 戸袋, 玄關, 病床, 良人, 長火鉢, 馬場, 駅逓馬車

2 [40件] お嬢さん, ら, スタンド, ポンプ小屋, 一方, 三本松, 乳房, 仏壇, 倉, 八, 反対, 夜具, 女, 小屋, 席, 帳場, 平次, 床几, 建物, 役所, 手桶, 松ノ木, 板倉, 炉, 當麻路, 着物, 石塁, 社, 社殿, 神社, 竈, 線路, 耳, 肩, 蒸気河岸, 行燈, 表題, 車, 食膳, 鳥居

1 [238件] あたし, あたふた店, あつし, お宮, お寺, かれ, ぐみの木, ちゃぶ台, つて自分, つばさ, つり候其節萬澤, と, など, ぶと, ぼく, まま峻, カーテン, ガラツ八, ケージ, ストップ, ビール箱, ボサッカ, ボックス, ポーチ, ワイシャツ, 一校舎, 七十郎, 下部, 両, 両国橋, 丸髷, 主人, 乗物, 乳母車, 事夕方馬喰町馬場, 二月堂, 今夜ボサッカ, 伝法院, 伝通院, 便所, 俥, 俺, 儘火入, 兄, 光辰, 兩, 公園, 六郎兵衛, 其所, 内陣, 分教場, 列, 前栽, 劇場, 助, 勝手, 千之助, 卓子, 厩, 古潭, 句, 台所, 右腕, 吾妻橋, 吾妻神社, 和泉橋, 唇, 噴水, 囲炉裏, 土手, 土蔵, 城, 堂, 堤, 壺, 多助, 夜着, 大神宮様, 天守櫓, 天神社, 夫, 夫婦, 奥蔵, 女中部屋, 妙心寺, 安全地帯, 宿屋, 寝袋, 寮, 寺, 将監橋, 小太郎, 屋台, 屍体, 岡, 峠路, 市三, 布団, 帯皮, 平さん, 幹太郎, 広場, 座蒲団, 庫裏, 庭, 建築, 彫像, 彼女, 念仏堂, 戸, 戸口, 持馬喰町馬場, 教会, 敬二郎, 文句, 文章, 料理場, 木, 木戸, 本堂, 本棚, 枕, 架け, 柳番屋, 栄二, 格外, 格子戸, 梯子段, 棚, 棚田, 棺, 標石, 橇, 檜木山, 櫟, 歌舞妓, 正面床, 死骸, 母上, 母屋, 毎日毎日土蔵, 毛だらけ, 民家, 氣取つた横文字, 水戸さま, 水車, 水車場, 池, 治, 洋服, 流し, 溪, 濠, 火桶, 焚火, 無言, 然, 煤だらけ, 父, 父親, 琴, 田, 男, 町, 画, 番士小屋, 番小屋, 番所, 的場跡, 益子, 相手, 真紀子, 石燈籠, 硯箱, 碁盤, 神田明神社, 祠, 稲荷, 穴, 窓, 立木, 第一高等学校, 籾倉, 美沢, 老人, 能, 脊筋, 腰, 臥床, 芭蕉, 花壇, 茶屋, 茶店, 藤子, 藤造, 藪, 藪垣, 虚空蔵, 蛹, 蝋ざや, 衣, 表門, 袖, 袴, 観音堂, 貯蔵庫, 軒, 辨天山, 途, 道筋, 酒倉, 重吉, 野菜畑, 金三, 金兵衛, 釜戸, 釣台, 銀行, 鍋, 鍛冶, 鐘楼, 長方形, 門公園, 開閉器, 阪, 隊長様, 階段, 隠居所, 雷門, 電車軌道, 頭, 題, 額, 高座, 鳥, 鶏小屋, 黒門, 鼻翼

▲ ~脇 (115, 11.1%)

5815 その 14642

1 [16件] いる, かに, ぐいと, すると, それから, て, とを, ながら, なく, ひやりと, や, 両手, 予め, 左右, 当り, 時には

▲ ~脇 (113, 10.9%)

65 それ 43 両手, 包み, 火桶, 眼 2 と, 丸太, 体, 小皿, 折鞄, 書物, 私, 蓋物, 顔, 風呂敷包み

1 [66件] くみ, ぢ, づした袋, の, もの, クイックシルヴァ, ハンドバッグ, ポケット論語, 上服, 両側, 二冊, 六はくろ, 土, 地蔵, 坊主頭, 売り溜め, 夫, 女房里, 姉の, 子供, 存じ人衆, 崖径, 布団, 念珠, 所, 手提, 手桶, 折, 旅嚢, 日私, 明荷, 杖, 板, 栄二, 湯呑, 片方, 物, 王氏, 男, 目, 祝言, 算盤, 箪笥, 糊皿, 絃琴, 絵具函, 自転車, 茶碗, 荷, 荷物, 薪, 血, 行燈, 身, 躯, 鉱車, 鍋, 鎗, 鑑賞, 面, 革袋, 鞄, 風情, 餌箱, 首, 験温器

▲ ~脇 (44, 4.3%)

32 あれ, 菊千代

1 [37件] おその, おれ, かね, かよ, それ, として, ら, われ知らず右衛門, 三郎, 丹三郎, 了つた羊, 云, 六郎兵衛, 千, 右衛門, 大橋, 幹太郎, 彈, 彼, 彼女, 泰三, 洗吉さん, 片方, 物, 男, 登, 祖父, 私, 私たち兄弟, 竹造, 芳夫, 金子, 鍋, 門番, 隼人, 顔, 鶏

▲ ~脇 (36, 3.5%)

53 黙っ 2 あげ, あっ, 取っ, 慌て

1 [20件] いっ, おり, かえりみ, させ, それ, とられ, なっ, はなし, 云, 作っ, 受け, 受けとっ, 奪っ, 屈め, 広く, 払っ, 振り, 空嘯い, 言っ, 間違っ

▲ ~脇 (26, 2.5%)

2 万三郎

1 [24件] たね, であろう, の, もの, わき, 一人, 丹三郎, 井戸, 人, 六郎兵衛, 右内, 女, 定, 彼女, 曾乃刀自, 栄二, 注意, 獲物, 男, 私, 秋さん, 自分, 話し, 車夫

▲ ~すぐ脇 (22, 2.1%)

162 には 1 か, が, その, て

▲ ~脇 (20, 1.9%)

4 よう 2 大切そう, 無言

1 [12件] さがり, すぐ, なよやか, 僅か, 前, 咄嗟, 所, 様, 無表情, 破かれず, 西山町通り, 風

▲ ~脇 (19, 1.8%)

3 愁傷さま 2 ちら

1 [14件] う, か, だらり, つくり, のろのろ, ひょろひょろ, ひらつ, ゆっくり, ダラリ, 屹, 肩, 脊, 通る, 面倒

▲ ~その脇 (16, 1.6%)

92 も, を 1 が, て, にも

▲ ~脇 (12, 1.2%)

3 いそい 2 まま 1 ここ, 一人, 両手, 全速力, 気持, 締索, 顔

▲ ~から脇 (9, 0.9%)

2 左, 肩 1 もどき役, 時, 発句, 脇, 脊筋

▲ ~でも脇 (5, 0.5%)

5

▲ ~脇 (5, 0.5%)

1 で, マクシーモフ, 六寸, 大人, 母

▲ ~脇 (3, 0.3%)

1 くつがえっ, し, へつ

▲ ~ちょっと脇 (3, 0.3%)

1 え, を, 際

▲ ~ながら脇 (3, 0.3%)

1 し, 云い, 震え

▲ ~直ぐ脇 (3, 0.3%)

3

▲ ~脇 (2, 0.2%)

2 嘗て

▲ ~ずつ脇 (2, 0.2%)

2 少し

▲ ~たり脇 (2, 0.2%)

1 し, 削られ

▲ ~つと脇 (2, 0.2%)

1 ち, ー

▲ ~なり脇 (2, 0.2%)

1 に, 自慢大げさ

▲ ~ぱっと脇 (2, 0.2%)

1 が, は

▲ ~ふと脇 (2, 0.2%)

2

▲ ~脇 (2, 0.2%)

1 ため日本字値段, 左耳

▲ ~少し脇 (2, 0.2%)

1 は, を

▲ ~脇 (2, 0.2%)

1 たちまち, て

▲ ~青く脇 (2, 0.2%)

2 全く

▲1* [34件]

ある脇, をいきなり脇, はいったん脇, 何脇, をしかと脇, をしっかり脇, ばすばやく脇, 出入する脇, はずっと脇, なるべくそのままそっと脇, なりましたら脇, 鞄だけ脇, はっとして脇, 席において脇, 時にわかに脇, と脇, がひょいと脇, 十町ほど脇, はまさしく脇, 濟まして脇, てゆるく脇, 導者わが脇, は一寸脇, に位する脇, は其の脇, から再び脇, の脇, 安五郎多分脇, は脇, 時に或は脇, は決して脇, その脇, を裂き脇, も遂に